大宮で空の安全を

空の産業革命に向けて
大宮自動車教習所ではJUIDA認定スクールとして
大宮ドローンスクールを令和3年6月に開校いたしました。

JUIDA UAS SCHOOL ACCREDITED

ドローンについてAbout Drone

ドローンは空撮、農業、物流、監視、点検、整備、災害救助、測量、スポーツなど様々なジャンルでの活躍が期待されており、現在、世界的に開発・研究が進められています。
日本でも空の産業革命として法整備が行なわれ、いよいよ有人地帯での目視外飛行(レベル4)が実現可能となりました。

JUIDAについてAbout JUIDA

一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は、日本の無人航空機の新たな産業・市場の創造支援と産業の健全な発展への貢献を目的とし、2014年7月に設立されました。
JUIDA認定スクールは全国で300校以上開校され、スクールでは無人航空機の正しい知識と技術の養成を行っています。

JUIDA

大宮ドローンスクールについてOur Drone School

  • JUIDAのライセンスを
    取得できます!

  • 教習所の指導員が
    インストラクター!

  • 大宮駅、さいたま新都心駅から
    送迎バスも運行します!

  • 屋外は安全な教習所内
    コースを使用します!(天候条件によって屋外体験ができない場合があります)

大宮ドローンスクールは国土交通省に認められた団体、JUIDA認定のドローンスクールになります。
当スクールでは、大宮自動車教習所で働く教習指導員がインストラクターをしております。
教習所で安全運転者の育成を行ってきたノウハウを活かし、「大宮で空の安全を」をモットーに、皆様へ丁寧で楽しい講習を行っていきます。

講習内容Curriculum

JUIDA 総合取得コース

このコースではJUIDA操縦技能証明証とJUIDA安全運航管理者証明証を同時に取得できます。

  • 座学科目(学科試験あり)
  • 6時間
  • 実技科目(実技試験あり)
  • 11時間
  • 安全運航管理(学科試験あり)
  • 3時間

JUIDA 操縦技能取得コース

このコースでは、無人航空機の基本的な飛行練習から安全に飛行させるための知識を学ぶことができ、JUIDA操縦技能証明証を取得できます。この証明証は、無人航空機操縦に係る技能および知識の水準について、JUIDAが定める知識・技能水準に達していることを証明するものになり、国土交通省に無人航空機飛行許可申請をする際の証明証として提出ができます。

  • 座学科目(学科試験あり)
  • 6時間
UAS概論
歴史/機種/飛行原理/適用事例/課題
法律・ルール
国際条約/航空法/電波法/道路交通法/民法/個人情報保護法/その他法律/航空法における許可・承認の申請/安全ガイドライン
自然科学
気象/電磁波
技術
構造/飛行制御技術/GPS/通信
運用
安全確保/禁止事項/運用者の義務/操縦時の注意点/操縦方法/運用時の確認事項/リチウムポリマーバッテリの取扱/リスク・安全対策方法/事故発生時の対応方法/フェールセーフ設定
夜間・目視外
夜間・目視外
  • 実技科目(実技試験あり)
  • 11時間
整備・点検
日常点検方法/整備/飛行前確認
手動操縦
安定した離陸、着陸、空中操作ができること
①垂直離着陸 低高度 目視:機体後方/②ホバリング 目視:機体後方/③水平移動(前後左右) 目視:機体後方/④垂直離着陸 高度から実施/⑤可視範囲での遠方飛行/⑥緊急時の操作/⑦夜間・目視外
自動航行
自動航行の設定方法/自動航行による飛行/トラブル発生時の操作介入

JUIDA 安全運航管理者取得コース

このコースでは、無人航空機の運航に関わる法律の知識、飛行業務におけるリスクや安全運行管理について学ぶことができ、JUIDA安全運航管理証明証を取得できます。単独で受講することはできません。
JUIDA操縦技能証明証を持っていることか操縦技能コースと同時に受講することが可能です。

  • 安全運航管理(学科試験あり)
  • 3時間

日程Schedule

※「説明会」は上記日程以外に個別対応も可能です。お気軽にお問い合わせくださいませ。(所要時間80分程度)

★ 飛行練習は教習所とは別会場となります。講習日等の詳細はお問い合わせくださいませ。

料金Price

JUIDA
総合取得コース

250,000
(税込275,000円)

JUIDA
操縦技能取得コース

200,000
(税込220,000円)

JUIDA
安全運航管理者取得コース

50,000
(税込55,000円)

よくあるご質問Q&A

ドローンは持ち込み可能ですか?

当スクールの貸し出し用のドローンを使用してもらいます。
貸し出し用ドローンはPhantom4 pro v2です。

初心者でもできますか?

ご安心ください。初心者の方でも操縦できるようにサポートいたします。

お支払い方法は何ですか?

銀行振込のみになります。

駐車場はありますか?

駐車場は数に限りがございますが、講習期間は受講される方の分、ご用意しております。

送迎バスはありますか?

大宮駅、さいたま新都心駅のみ送迎バスを運行しております。(ご利用される方はお問い合わせください。)

講習中の昼食はどうなりますか?

各自ご用意をお願いしております。

説明会はありますか?

月に1回程度、無料説明会を体験込みで1時間くらい実施予定しております。(完全予約制)

資格を取るのに対象年齢はありますか?

対象年齢は16歳以上になります。18歳未満の方は、親権者の方の同意が必要になります。

操縦技能資格と安全運行管理者の違いはなんですか?

講習内容をご覧下さい。

ライセンスを取得するとどうなりますか?

ライセンスを取得すると、無人航空機操縦に係る技能および知識の水準について、JUIDAが定める知識・技能水準に達していることを証明するものになり、国土交通省に許可申請する際の証明証として提出することができます。

講習会を受ければどこでも飛ばせるようになりますか?

講習会を受けたたけではどこでも飛ばせるようになりません。基本的にドローンを飛ばす際に下記のイラストに含まれる場合は、航空法や小型無人機等飛行禁止法で定められたルールを遵守しなければなりません。

飛行禁止空域

  • ①空港周辺

    空港周辺
  • ②150m以上の上空

    150m以上の上空
  • ③人家の密集地域

    人家の密集地域

①~③の空域で飛行させたい場合には、国土交通大臣の許可が必要です。

  • ④国の重要な施設等の周辺

    国の重要な施設等の周辺
  • ⑤外国公館の周辺

    外国公館の周辺
  • ⑥防衛関係施設の周辺

    防衛関係施設の周辺
  • ⑦原子力事業所の周辺

    原子力事業所の周辺

※国会議事堂、首相官邸、危機管理行政機関、最高裁判所、皇居・御所、政党事務所等

①、④~⑦の施設の周辺で飛行させたい場合には、施設管理者等の同意や都道府県公安委員会等への事前通報が必要です。

飛行空域を問わず順守する必要があるルール

  • ①飲酒時の飛行禁止

    飲酒時の飛行禁止
  • ②危険な飛行禁止

    危険な飛行禁止
  • ③夜間での飛行

    夜間での飛行
  • ④目視外飛行

    目視外飛行
  • ⑤距離の確保

    距離の確保
  • ⑥催し場所での飛行禁止

    催し場所での飛行禁止
  • ⑦危険物輸送の禁止

    危険物輸送の禁止
  • ⑧物件投下の禁止

    物件投下の禁止

※上記のほか、飛行前確認、衝突予防が必要になります。

③~⑧の方法によらずに飛行させたい場合には、国土交通大臣の承認が必要です。

  • 技適マーク
  • 使用する無線機器
    技適マークがついていない免許不要の無線機器(免許不要の無人航空機を含む)は、外国の規格に基づいているものであっても、国内では使用できず、違法使用になるおそれがあります。

お問い合わせContact Form

お申し込み・お問い合わせは、E-mailにてご連絡ください。

(迷惑メール対策でドメイン指定受信を設定されているお客様は「@omiya-ds.co.jp」のドメイン受信設定をお願いします。)

Name
E-mail
TEL
Message

大宮ドローンスクールのことが
もっとわかる!SNSをフォロー!

ページトップへ

お問い合わせ